12月4日(金)クリスマスカード作り

12月4日(金)クリスマスカード作り

とびだすカードでクリスマスをテーマにしたものを作ることに。

とびだす仕組みを2パターンか用意し、どっちをやってみたい?と子供達に聞いて見たのだが(横開きにして二等辺三角形がとびだすパターン、上下開きにして四角形が立ち上がるパターン)、飛び出す形を生かした作りかたをするよりも、自分たちで自由に描いた絵が立ち上がってくる方がイメージしやすかったのだろう、全員が後者の飛び出す仕組みを生かしたカード作りとなった。

クリスマスツリーやサンタクロースなどを画用紙に描き、切り取って飛び出す仕組みに貼り付けていく。

クリスマスツリーを描くのに、マスキングテープを使ったやり方や、消しゴムにインクをつけてハンコがわりにしてランダムに押す方法など伝えた。

黒い画用紙を台紙にすることで、白い絵の具を歯ブラシで飛ばし、雪を描いた。

完成した作品がこちら

おおぞねこどもアトリエ

つくば市大曽根にある造形教室です。 4歳〜6歳の小学生未満のお子さん(保護者同伴)、小学1年生〜6年生が対象です。

0コメント

  • 1000 / 1000